【四柱推命】大運 劫財(起こりやすい出来事・金運・人間関係)
Contents
運気を読み解くうえで大切な【大運】
大運は、四柱推命で運勢を読み解くうえでとても重要な部分。
流派によりますが一般的には10年ごとの流れを表しており、
- 自分を取り巻く社会運(自分以外の周りによる運勢)
- 社会とどう関われば良いのか
などを表します🚩
黄色い部分が10年ごとの大きな運気を表す「大運」
赤枠の中に「劫財」があるか探します。上記大運では9才〜19才が「大運劫財」となります。
大運が通変星「劫財」の期間は、どのようなことが起こりやすくなるのでしょうか🙂
大運「劫財」で起こりやすい出来事
「劫財」は自立の星・自我を表す星です。
「自分自身の思い通りにしたい」という欲求が強くなるため、我が出やすく私利私欲に振り回されやすくなります。
周囲に対して自分の意見を押し通したい気持ちになりますが、強く出すぎると失敗します。冷静になることが大切な時期です。
大運「劫財」の人間関係
劫財は「分離や別れ」の意味を持ちますので、大切な人との別れや人間関係に変化が起きやすくなります。
特に男性は離婚なども考えられるので、コミュニケーションをよく取ることを心掛けましょう。
大運「劫財」はこんな時期
同じ自立星のグループである【比肩】は「一人」であるのに対して、劫財は「集団内」です。
集団内にありながら、劫財の自分勝手な面が強く出ると仕事や金銭のトラブルが発生しやすくなるため注意しましょう。
大運「劫財」の金運
金運はやや低迷します。
保証人になることは避けましょう。
盗難等も十分に注意をしてください。
その他の大運通変星
- 大運の読み解き方
- 【四柱推命】大運 比肩(起こりやすい出来事・金運・人間関係)
- 【四柱推命】大運 劫財(起こりやすい出来事・金運・人間関係)
- 【四柱推命】大運 食神(起こりやすい出来事・金運・人間関係)
- 【四柱推命】大運 傷官(起こりやすい出来事・金運・人間関係)
- 【四柱推命】大運 偏財(起こりやすい出来事・金運・人間関係)
- 【四柱推命】大運 正財(起こりやすい出来事・金運・人間関係)
- 【四柱推命】大運 偏官(起こりやすい出来事・金運・人間関係)
- 【四柱推命】大運 正官(起こりやすい出来事・金運・人間関係)
- 【四柱推命】大運 偏印(起こりやすい出来事・金運・人間関係)
- 【四柱推命】大運 印綬(起こりやすい出来事・金運・人間関係)
性質や運気を読み解く四柱推命鑑定
大運はこちらの無料命式作成サイトでは出ない部分となります。ご興味ある方は四柱推命鑑定もご検討ください📗✨
大運をご自身で読み解いてみたいという方へ
四柱推命は自分で読み解けたほうが絶対的に面白いです✨
一生ものの宝となる「知識」を鑑定師養成講座で学んでみませんか?